【VOICES OF RAGE】デスボが必要な時はコレ!100種類以上のワードを収録したデスメタル・ボーカル音源
SONICWIREから興味深い音源がリリースされました。 ヴぉおおおおおおおおおおおお デスボイス専門音源「VOICES OF RAGE」 デスボ専門ボカロ? もうほぼデスボ専門ボカロですね。 僕もメタ…
SONICWIREから興味深い音源がリリースされました。 ヴぉおおおおおおおおおおおお デスボイス専門音源「VOICES OF RAGE」 デスボ専門ボカロ? もうほぼデスボ専門ボカロですね。 僕もメタ…
こんにちは!ひろ★ろん(@sxm_inc_hiro)です! 学園祭や結婚式、サプライズパーティーなどなど、音響、ライブ環境が無い場所でイベントライブをする機会はバンドマン、ボーカリストでしたら度々あると思います。 そんな…
フリーでこんなリアルなドラム音源がありました! MT Power Drumkit2 です。 音色はシンプルに1音色のみ! なんて潔いプラグインなんでしょうね。 とりあえずサンプル…
バンド活動をするにあたって何が必要だろう。 プロ並みの腕前ミュージシャン?活動資金?誰が聴いてもいいと思える神曲? 確かに上記の内容は必要なモノかもしれない しかしどんなバンドも技術や資金、集客を得る前に活動基…
たまには自分の活動記事でも書こうと思います! 7月8月、夏シーズンお手伝いした楽曲の紹介。歌ってみたミックス、オケ作り、楽曲依頼いろいろさせて頂きました! 戦男子恋絵巻シリーズ vol.3 「…
DTMで作曲を始めたばかりの頃、プラグイン音源について無知すぎてとりあえずフリー音源をひたすら捜していた頃を思い出しました。 探してみると最近のフリープラグインは本当にすごい。 一昔みたいにチープさが全く無いリアルな音源…
ずっとDAW内のチューナーを使用していて、先日偶然楽器屋さんで発見したミニミニチューナー KORG[Pitchblack mini] これまた可愛らしいサイズ感!おもちゃみたい。 KORGチューナーは学生時代から使ってお…
いよいよ待ちに待ったKOMPLETE 11が9月1日から販売スタートしたようです! 僕も現在KOMPLETE9 ULTIMATEを使用していますが、今回こそはアプデしたいと思います(セール待ち)  …
こんにちは、ひろ★ろんです。 『同人イベントに参加しよう!』第一回目ではCD入稿までの流れを解説致しました。 CDができあがったらお次はイベント申し込みをしましょう! 参加するイベントをチェック 同人にも様々なジャン…
かなり音がいいと話題のギタープラグイン「BIAS Amp」 実は僕も導入したのですが、予想以上の音のリアルさに一気にメインプラグインとして活躍してくれてます。 そしてこのプラグイン、なんとアンプ内部まで細かにカス…