MENU

Site Menu

  • Profile
  • MIX依頼
  • 楽曲依頼
  • プラグインレビュー
  • 歌い手サポート
  • 機材&ガジェット
  • その他
    • 活動情報
    • コラム
    • StudioOne Tips!
    • 音楽レビュー
  • お問い合わせ

タグ

Amazon (3) EQ (1) IK Multimedia (1) iZotope (2) melodyne (2) MIX (1) Native instruments (2) News (2) OBS (1) Positive Grid (2) Studio One (10) tips (11) UAD2 (2) VOCALOID (3) WAVES (7) Youtube (1) おすすめ (12) おもしろシリーズ (2) お買い物 (8) イヤホン (1) ウェブサービス (8) オススメアーティスト (4) ガジェット (5) ギター (7) コラム (18) シンセサイザー (2) スピーカー (2) ドラム (3) ピアノ (3) フリープラグイン (10) ブラックフライデー (3) プラグイン (5) ヘッドフォン (2) ベース (2) ボーカル (12) マスタリング (1) ミックス (12) リミッター (1) レコーディング (2) レビュー (2) 動画編集 (1) 同人イベント (4) 和楽器 (1) 楽曲解説 (2) 歌ってみた (14)
SEARCH

DTM-OZISAN

DTM、プラグイン、歌い手お役立ち情報ブログ

  • Profile
  • MIX依頼
  • 楽曲依頼
  • プラグインレビュー
  • 歌い手サポート
  • 機材&ガジェット
  • その他
    • 活動情報
    • コラム
    • StudioOne Tips!
    • 音楽レビュー
  • お問い合わせ
  • プラグイン

    ワンノブで部屋鳴りエコーをカット!Waves Clarity Vx De-reverb

  • コラム

    ラウドネスノーマライゼーションについて簡単に解説【余裕のあるMIXをしよう】

  • 歌い手サポート

    歌ってみたの動画と音を合わせる方法【AviUtlを使おう】

  • コラム

    歌が上手くなる方法を考える【ボイトレの必要性など】

  • 歌い手サポート

    【歌ってみた】アットホームなので安心!ボーカルレコーディング体験【スタジオAd libitum】

  • コラム

    僕がDTMで生活できるようになるまでの道のり【行動したこと】

  • コラム

    【DTMer必見】東京の穴場オススメスポットを紹介【渋谷・新宿・池袋編】

  • コラム

    同人イベントに参加しよう!まとめ!

  • 歌い手サポート

    バンド、同人活動で使えるオリジナルグッズを作ろう!

  • 機材&ガジェット

    【DTMerは秋葉へ行くべし!】秋葉原の穴場オススメスポットを紹介

  • コラム

    【東京在住DTMerが考える】バンドや音楽するのに東京に住む必要性ある???

  • プラグイン

    UAD-2を導入したら別世界へ行けた

プラグイン

【無料】ボーカル&楽器抽出、BPM解析も可能!EaseUS Vocal Removerのご紹介

2024年11月5日

今回はEaseUS様からご提供頂きましたEaseUS Vocal Removerのご紹介です! 皆さんはこんな経験はありませんか?   楽器の耳コピや、ボーカルのメロディラインが分かりにくいといった悩み、音楽を…

歌い手サポート

歌ってみたMIX依頼で必要なデータはコチラ【参考ファイル有り】

2024年10月17日

ここ最近『歌ってみたMIX』依頼のご新規様が増えており、よく質問されるのが と言う方が結構いらっしゃいます。 ○○ビット?○○ヘルツ?MIDIとは??? 正直この単語だけでも頭が痛くなりますよね。 そんな新規様向けに今回…

プラグイン

【Techivation】ワンボタンでOK!超簡単ディエッサーAI-De-Esserを使用してみた【PRレビュー】

2024年10月3日

今回、Techivation様からAI-De-Esserをご提供頂きさっそくレビュー記事を書いてみました。 普段、歌ってみたMIXでもかなりの頻度でTechivation製プラグインを使用させて頂いてるので 非常にワクワ…

歌い手サポート

ミックスってどんな事をしているの?作業工程を解説【歌ってみたMIX】

2024年10月4日

音楽制作の過程で行われる「ミックス」という作業。 音楽活動をされている方なら耳にする事は多いと思いますが、実際どんなことをしているのか? 疑問に思われる方もいると思います。 今回は僕が実際にミックス依頼を受けて、どんな工…

機材&ガジェット

STREAM DECKを使ってOBSを簡単操作【配信向け設定集】

2024年10月4日

Elgatoから発売されてるワンタッチLEDコントローラー『STREAM DECK』。アプリをコントロール、ソーシャルメディアを起動、オーディオを調整、マイクをミュート、照明をオン…設定さえすれば用途は無限です。 ゲーム…

機材&ガジェット

STREAM DECKを使ってキースイッチ設定をする方法【MODOBASS編】

2024年10月4日

STREAM DECKとは Elgatoから発売されてるワンタッチLEDコントローラーです。アプリをコントロール、ソーシャルメディアを起動、オーディオを調整、マイクをミュート、照明をオン…設定さえすれば用途は無限です。 …

プラグイン

【オールインワン】WAVES JJP Vocalsの使い方&レビュー【2023年版】

2023年8月10日

WAVESプラグインの中でも人気を誇るオールインワンボーカルプラグイン『WAVES JJP Vocals』 度々セールで販売されたりしてますね。 以前このブログでも紹介したのですが、ざっくりした説明だけだったので今回は実…

プラグイン

ワンノブで部屋鳴りエコーをカット!Waves Clarity Vx De-reverb

2023年7月20日

せっかくボーカル録りをしたのに確認したら部屋鳴りがすごい! って事ありませんか? 僕はMIXをしている時に「せっかくいい歌なのに部屋鳴りがあって勿体ないなあ」なんて事が多々あります。 『部屋鳴り』とは吸音処理してない部屋…

活動情報

2023年からの価格改定のお知らせ

2024年10月4日

  お客様各位 平素よりご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 大変なご迷惑をおかけいたしますが、2023年1月からMIX、楽曲制作の価格を以下のように改定させていただきます。    歌ってみ…

その他

【解決】オーディオインターフェース入力でDiscordがマイク音声認識しない時の対処法【USBマイクもOK】

2024年10月4日

ディスコードで友人と話しながらゲームがしたいのに何故かマイク認識してくれない… 何度設定を見直してもダメ…オーディオインターフェイスのせい? 様々な憶測を立てつつ諦めかけていたのですが、設定をいじっていたらなんとか認識し…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 15
  • >

Profile

ひろろん
元バンドマンDTMer。
売れないバンドマンだったけど何とか独学で今は作編曲、ミックス、ブログで生活してます。Studio Oneユーザー。恐くないです。

詳細プロフィール

人気の投稿とページ

  • 【歌ってみた】Studio Oneでのボーカル収録方法を1から教えます!オススメ設定&書き出し方法【完全版】
    【歌ってみた】Studio Oneでのボーカル収録方法を1から教えます!オススメ設定&書き出し方法【完全版】
  • 【DTMer必見】東京の穴場オススメスポットを紹介【渋谷・新宿・池袋編】
    【DTMer必見】東京の穴場オススメスポットを紹介【渋谷・新宿・池袋編】
  • 【解決】オーディオインターフェース入力でDiscordがマイク音声認識しない時の対処法【USBマイクもOK】
    【解決】オーディオインターフェース入力でDiscordがマイク音声認識しない時の対処法【USBマイクもOK】
  • 【DTMerは秋葉へ行くべし!】秋葉原の穴場オススメスポットを紹介
    【DTMerは秋葉へ行くべし!】秋葉原の穴場オススメスポットを紹介
  • 【歌ってみた】ボーカロイド楽曲BPM(テンポ)早調べ一覧【随時追加中】
    【歌ってみた】ボーカロイド楽曲BPM(テンポ)早調べ一覧【随時追加中】

タグ

Amazon (3) EQ (1) IK Multimedia (1) iZotope (2) melodyne (2) MIX (1) Native instruments (2) News (2) OBS (1) Positive Grid (2) Studio One (10) tips (11) UAD2 (2) VOCALOID (3) WAVES (7) Youtube (1) おすすめ (12) おもしろシリーズ (2) お買い物 (8) イヤホン (1) ウェブサービス (8) オススメアーティスト (4) ガジェット (5) ギター (7) コラム (18) シンセサイザー (2) スピーカー (2) ドラム (3) ピアノ (3) フリープラグイン (10) ブラックフライデー (3) プラグイン (5) ヘッドフォン (2) ベース (2) ボーカル (12) マスタリング (1) ミックス (12) リミッター (1) レコーディング (2) レビュー (2) 動画編集 (1) 同人イベント (4) 和楽器 (1) 楽曲解説 (2) 歌ってみた (14)
  • Profile
  • MIX依頼
  • 楽曲依頼
  • プラグインレビュー
  • 歌い手サポート
  • 機材&ガジェット
  • その他
    • 活動情報
    • コラム
    • StudioOne Tips!
    • 音楽レビュー
  • お問い合わせ

©Copyright2024 DTM-OZISAN.All Rights Reserved.