どうも、ひろろん(@sxm_inc_hiro)です。
このブログもスタートして1ヶ月経ちました。
最初は機材の事をちょこちょこと記事にするつもりが、次第に楽しくなって音楽に関する話題や思念を書くようになりました。
実はブログはアメブロ、Tumblr、ヤプログ、mixiなどなど今までいろいろ書いていましたがどれも三日坊主。
数年前までは「Twitterがあればブログいらないでしょ~」なんて考えでしたが、逆に今はTwitterとは違った楽しみになりつつあります。
ブログを始めてからまだ間もないですが、実際書いてみて感じたメリットをまとめてみました。
1.インプット、アウトプットの情報幅が広がる
ブログを始めてからあらゆる物事に敏感になりました。
記事を見つけようという気持ちが強くなり、普段だったら「なるほどね~」と終わらせていた事が「どうしてそうなったのか?」と調べる習慣が付きましたね。
また記事にする際も、どうやったら人に興味を持たれるか、どんな事を知りたがるか、など考えるようになりました。
そうする事によって自分の知識量も増やせて一石二鳥だなと感じています。
2.Twitter以上に制限されず自分を表現できる
Twitter文字制限は140文字ですが、ブログは無限∞。そして画像も貼れるし文字編集もできます。
自分の表現したい内容を最大限に活かせます。
TwitterはTL(タイムライン)上でどんどん他のツイートに押し流されてしますが、ブログはサーバーとドメインが存在すれば半永久的に記事が残り、Yahoo!やGoogleのサーチエンジンから検索されれば記事を読んでもらえますからね。
ネット社会の今、探したい事は手元にあるスマホで簡単に検索できます。
ある意味、今の時代だからこそブログが活かせるのかも知れません。
またこのブログは『WordPress』という1から全てカスタマイズできるオープンソースのブログを使用してます。
少し設定が難しいですが他のレンタルブログより好き勝手いじれてオススメです。
3.ブログを読んで、自分を知ってもらう「きっかけ」にする
このブログは表上は「音楽情報ブログ」として機能していますが、記事を読んでもらい自分を更に知ってもらえる「きっかけ」ができる場として考えてもいます。
嬉しいことにこのブログも検索エンジンから来て頂いた方が数名いるようで、実際に楽曲を聴いてCD購入して頂けたみたいです。
本当に有難いです。
きっとその方も全く別の内容で検索した結果このブログを発見したんだと思います。
出来るだけそんな「きっかけ」が増えるよう、このブログもコンテンツや記事をどんどん増やして検索にかかり易くなるよう努力しなきゃですね。
まとめ
いかがでしょうか、 ただ好きなことを記事にするだけでも沢山の方から見てもらう事ができ、更に自分を売るマーケティングツールにする事も可能なのです。
僕の場合は以前使っていた個人サイトが余りにも更新することが無く(楽曲配信ペースも遅い為)ほぼ放置状態、そこで考えたのが音楽情報記事を発信しサイト自体に動きを見せ、更に自分を知って貰うプラットフォームにしようという考えでした。まだまだコンテンツ不足なのであまり機能できていませんが、少しづつ増やして結果を出せたらと考えています。
先ほどTwitterは文字制限があると言いましたが、拡散ツールとしては素晴らしいツールです。この機能を生かしブログを拡散しより多くの方に記事を読んでもらうこともできます。
二つを上手く使い分けて自己表現の可能性をアップさせましょう。