そのライブ告知ツイート、ちゃんと集客に繋がってる???

音楽ビジネス








どうも、ひろ★ろん(@sxm_inc_hiro)です。

Twitterでもよく目にしますが「○月○日にライブします!来てください!」というバンドやアイドル、歌い手ライブ告知をよく目にします。
が、正直その告知だけで動因があるのか、興味を持てるかと言ったら

 

持てるわけがない!

 

 

気づけばライブ告知Botになっていないか?

soundcloud-bot-automation

 

TwitterやSNSの力により簡単に情報を拡散できるようになりました。
お陰でこんな寒い次期にライブハウス前でビラ配りなんてしなくても拡散力さえあれば、部屋でポチッとツイートすれば一気にネット上にアップされるわけです。

しかし、その告知果たして意味ある?

ただなんとな~く告知した情報にどのくらいの人間が食いつくだろうか。
最初は少なからずRTやいいねされて、興味を持たれたと勘違いするバンドマンもいるだろう。

その味を占めてまた別の時間に告知ツイート。
RTしてくれる優しい方もいるかもしれないけど次第にその「情報」自体に飽きられて「あ~また告知してるよ~」と思われてしまうのが落ちです。

その「告知ツイートをする」という一連の流れで「しっかり宣伝してる!」という錯覚に陥るパターンが多いかと思われます。

 

傍から見たら「お腹イッパイの状態でファミレスメニューを見せられてる」のと同じ

manpuku

あなたはお腹イッパイの状態で突然目の前にファミレスメニューの超特大ハンバーグ定食を見せられたらどう思うでしょう。

「もうお腹パンパンだし見たくもねえ…」

となる方が大半だと思います。
そんな状態で「超特大ハンバーグ定食」に興味を持って他の方へ教えてあげたり、実際食べに行こうと思いませんよね。

そんな周りがお腹イッパイになる前にしっかりデザートも食べさせて「このファミレスいいなあ」と思わせる

そんな「情報」が鍵になる筈です。

 

認知→興味→行動→購買の「興味」を持たせるまでに至ってない

figure_shock

 

以前にも紹介しましたがこの記事にすごーく感化されました。

http://kntr.world-scape.net/?p=59

人は行動、何かを買い物したりする時必ず一本の道筋があります。

 

[認知]まず何かの商品を街の看板で見かけたとする。

[興味]その商品がとても使いやすそう、見た目もいいなと感じる。

[行動]その商品について調べる。又はお店へ実物を観に行く。

[購買]実際に使ったらよかった!購入!

 

 

この「認知→興味→行動→購買」という一本の導線が最終的に「購買」へと導くわけです。

なにが言いたいかと言うと…

 

告知ツイートだけではここで言う[認知]で終了している!

 

と、言うことです。

 

ではどうやったら「興味」を持ってもらうか。

 

人の興味はそれぞれなので一概とは言えないですが、もし自分がお客さんなら…

・演奏がめちゃカッコいい。
・行けばかならずノレる。
・歌っている方がかっこいい、美人。
・ライブがめちゃくちゃ面白い。

かなりベターですが実際こんな感じでしょうか。

 

そう考えると簡単ですね。
え?どうするかって?

 

例えば…告知ツイート +αで興味を持たせる。

alpha

 

最近のTwitterでは簡単に動画を貼り付けてツイートできるようになりました。
楽曲に自信があるならライブ映像を切り出せばいい、面白いのが売りならネタ動画も一緒に貼ればいい。
ボーカルが美人なら歌ってる写真も一緒に貼るとか、何か一工夫するだけで人の興味は一気に持てるはずです。

 

もしTwitterのタイムライン上に一瞬でも誰かの目を引く情報をツイート出来たのならそこで[興味]は完了している訳です。

この[興味]へ繋がる何かを見つける為には試行錯誤がたくさん必要です。
それはバンドの持ち味だったり、キャラクターだったり。

なので先ずは自分たちの「売り」を自分たち自身が理解する事が一番大事なのかも知れませんね。

そうすれば[行動→購買]までの流れも自然と出来上がっていく筈です。

 

ツイート投稿時間に気を使う方法もあり

最適な投稿時間を調べよう!フォロワーが一番アクティブな時間が分かるツール【Tweriod】

過去記事ですがこんなサービスもあるので是非活用してみては?

 

皆さんもライブ告知Botにだけはなっちゃダメですよ?

オススメ記事