MENU

Site Menu

  • Profile
  • MIX依頼
  • 楽曲依頼
  • プラグインレビュー
  • 歌い手サポート
  • 機材&ガジェット
  • その他
    • 活動情報
    • コラム
    • StudioOne Tips!
    • 音楽レビュー
  • お問い合わせ

タグ

Amazon (3) Apple (1) EQ (1) iZotope (3) melodyne (2) Native instruments (3) News (2) OBS (1) pickup (3) Positive Grid (2) Studio One (10) tips (13) UAD2 (2) VOCALOID (3) WAVES (7) Wordpress (1) おもしろシリーズ (2) お買い物 (10) ウェブサービス (8) オススメアーティスト (4) ガジェット (7) ギター (7) コラム (19) シンセサイザー (2) スピーカー (2) ドラム (3) ピアノ (3) フリープラグイン (10) ブラックフライデー (3) プラグイン (9) ヘッドフォン (2) ベース (2) ボーカル (14) マスタリング (2) ミックス (16) リミッター (2) レコーディング (4) レビュー (3) 動画編集 (1) 同人イベント (4) 和楽器 (1) 楽曲解説 (2) 歌ってみた (18) 自作PC (1) 配信 (1)
SEARCH

SWEET MATERIAL

  • Profile
  • MIX依頼
  • 楽曲依頼
  • プラグインレビュー
  • 歌い手サポート
  • 機材&ガジェット
  • その他
    • 活動情報
    • コラム
    • StudioOne Tips!
    • 音楽レビュー
  • お問い合わせ
  • MIX依頼

  • 楽曲依頼

  • お問い合わせ

コラム

フリーランス5年目で気づいた成功と課題:音楽を仕事にする生き方

2024年11月25日

軽い自己紹介 1. フリーランスとしての道を選んだ理由 音楽への執着が導いた選択 僕がフリーランスを選んだ理由は、10代から追い続けていた「バンドで売れたい」という夢の延長線上にあると思います。30代目前でその夢が崩れて…

機材&ガジェット

【2024年】買ってよかったアイテムたちを紹介

2024年11月24日

2024年もさまざまなアイテムを購入しました。音楽機材はもちろん家電、美容器具などなど…ガジェットもたくさん。 そんな中でも個人的に便利だった商品を紹介したいと思います。 ※音楽以外の物含まれます。 1. ミニスピーカー…

プラグイン

【VocAlign 6 Pro】ボーカル調整の最強時短ツール!使い方と注意点

2024年11月23日

今回は、ボーカルやハモリ、ダブル、コーラスなどのタイミングをサクッと揃えられる VocAlign 6 Pro を紹介します。 という方にぴったりのツールですが、便利なだけにちょっとした注意点もあります。初心者でもわかりや…

機材&ガジェット

【ハーマンミラー】快適さと作業効率が劇的に向上!ゲーミングチェアからコズムチェアへ

2024年11月21日

作業用の椅子として約6年間ゲーミングチェアを使用してきましたが、そろそろ本格的なワークチェアが欲しくなり、思い切ってハーマンミラーのコズムチェアを購入しました。 6年間使用しかなり経年劣化しアーム部分もボロボロ(ガムテー…

プラグイン

【無料】ボーカル&楽器抽出、BPM解析も可能!EaseUS Vocal Removerのご紹介

2024年11月3日

今回はEaseUS様からご提供頂きましたEaseUS Vocal Removerのご紹介です! 皆さんはこんな経験はありませんか?   楽器の耳コピや、ボーカルのメロディラインが分かりにくいといった悩み、音楽を…

歌い手サポート

歌ってみたMIX依頼で必要なデータはコチラ【参考ファイル有り】

2024年10月16日

ここ最近『歌ってみたMIX』依頼のご新規様が増えており、よく質問されるのが と言う方が結構いらっしゃいます。 ○○ビット?○○ヘルツ?MIDIとは??? 正直この単語だけでも頭が痛くなりますよね。 そんな新規様向けに今回…

プラグイン

【Techivation】ワンボタンでOK!超簡単ディエッサーAI-De-Esserを使用してみた【PRレビュー】

2024年10月3日

今回、Techivation様からAI-De-Esserをご提供頂きさっそくレビュー記事を書いてみました。 普段、歌ってみたMIXでもかなりの頻度でTechivation製プラグインを使用させて頂いてるので 非常にワクワ…

歌い手サポート

ミックスってどんな事をしているの?作業工程を解説【歌ってみたMIX】

2023年8月17日

音楽制作の過程で行われる「ミックス」という作業。 音楽活動をされている方なら耳にする事は多いと思いますが、実際どんなことをしているのか? 疑問に思われる方もいると思います。 今回は僕が実際にミックス依頼を受けて、どんな工…

機材&ガジェット

STREAM DECKを使ってOBSを簡単操作【配信向け設定集】

2023年8月16日

Elgatoから発売されてるワンタッチLEDコントローラー『STREAM DECK』。アプリをコントロール、ソーシャルメディアを起動、オーディオを調整、マイクをミュート、照明をオン…設定さえすれば用途は無限です。 ゲーム…

機材&ガジェット

STREAM DECKを使ってキースイッチ設定をする方法【MODOBASS編】

2023年8月16日

STREAM DECKとは Elgatoから発売されてるワンタッチLEDコントローラーです。アプリをコントロール、ソーシャルメディアを起動、オーディオを調整、マイクをミュート、照明をオン…設定さえすれば用途は無限です。 …

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 16
  • >

Profile

ひろろん
数々のバンド活動を経てフリーランスとして作曲・編曲・ミックス/マスタリングを手掛ける。
声優、CR機、Vtuber、アイドル、バンド、ゲーム、歌ってみたなど、ジャンルを問わず多くの作品に参加。

詳細プロフィール

人気の投稿とページ

  • STREAM DECKを使ってOBSを簡単操作【配信向け設定集】
    STREAM DECKを使ってOBSを簡単操作【配信向け設定集】
  • STREAM DECKを使ってキースイッチ設定をする方法【MODOBASS編】
    STREAM DECKを使ってキースイッチ設定をする方法【MODOBASS編】
  • 【歌ってみた】ボーカロイド楽曲BPM(テンポ)早調べ一覧【随時追加中】
    【歌ってみた】ボーカロイド楽曲BPM(テンポ)早調べ一覧【随時追加中】
  • 【プラグイン編】2024年買って良かったモノ【Best Buy7選】
    【プラグイン編】2024年買って良かったモノ【Best Buy7選】
  • 【The God Particle】挿すだけでマスタリング完了?!【チートプラグイン】
    【The God Particle】挿すだけでマスタリング完了?!【チートプラグイン】

タグ

Amazon (3) Apple (1) EQ (1) iZotope (3) melodyne (2) Native instruments (3) News (2) OBS (1) pickup (3) Positive Grid (2) Studio One (10) tips (13) UAD2 (2) VOCALOID (3) WAVES (7) Wordpress (1) おもしろシリーズ (2) お買い物 (10) ウェブサービス (8) オススメアーティスト (4) ガジェット (7) ギター (7) コラム (19) シンセサイザー (2) スピーカー (2) ドラム (3) ピアノ (3) フリープラグイン (10) ブラックフライデー (3) プラグイン (9) ヘッドフォン (2) ベース (2) ボーカル (14) マスタリング (2) ミックス (16) リミッター (2) レコーディング (4) レビュー (3) 動画編集 (1) 同人イベント (4) 和楽器 (1) 楽曲解説 (2) 歌ってみた (18) 自作PC (1) 配信 (1)
  • Profile
  • MIX依頼
  • 楽曲依頼
  • プラグインレビュー
  • 歌い手サポート
  • 機材&ガジェット
  • その他
    • 活動情報
    • コラム
    • StudioOne Tips!
    • 音楽レビュー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 SWEET MATERIAL.All Rights Reserved.