【StudioOne Tips!】他社プラグインサムネイルのつけ方【vol.1】
Studio Oneを起動すると右側にプラグイン名が表示されますが、初期状態ではPreSonus製のみサムネイルが付いていますね。 サードパーティプラグイン(他社製プラグイン)が増えてくると、どんなプラグインか名前で覚え…
Studio Oneを起動すると右側にプラグイン名が表示されますが、初期状態ではPreSonus製のみサムネイルが付いていますね。 サードパーティプラグイン(他社製プラグイン)が増えてくると、どんなプラグインか名前で覚え…
今回は「ミックスプチ講座」と題しまして、簡単に曲のミックスを良くする方法を教えちゃいます。 ミックスをしてみたけどなかなか広がり、空気感が出せない。 そんな時に活用できる簡単なやり方があるんです。 ステレオ…
ボーカル編集、歌ってみた等でも必需品のピッチ修正ソフト、数あるボーカル用修正ソフトの中でも有名な『Melodyne(メロダイン)』。ボーカルデータを読み込めばササっと誰でも編集ができます。 今回はメロダインの簡単な使い方…