Marshallアンプを4種類シュミレートしたプラグイン「Spark」を試してみた
以前からアナウンスされていてずっと気になっていたマーシャルアンプをシュミレートしたプラグイン「Spark」が発売されたのでさっそくデモってみました! Mercuriall?Marshall? Mercuriall Aud…
以前からアナウンスされていてずっと気になっていたマーシャルアンプをシュミレートしたプラグイン「Spark」が発売されたのでさっそくデモってみました! Mercuriall?Marshall? Mercuriall Aud…
IK Multimediaのフィジカル・モデリングのベース音源『MODOBASS』先日解禁されました。 Twitterでもかなり話題になっています。 MODOBASS来てたんだけど、クソ音いいしモデルが網羅…
どうも!ひろ★ろん(@sxm_inc_hiro)です。 最近周りで「自分でミックスをしてみたい」という方が増えているので、是非そんな方にオススメしたいWAVESの「Musicians 2 Bundle」をざっくり紹介しま…
そもそも黒金を知らんだと? ブラックフライデー(英語: Black Friday)はアメリカ合衆国で感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日の金曜日のことである。正式の休暇日ではないが休暇になること…
どうも!ひろ★ろん(@sxm_inc_hiro)です! タイトルから「この人は何を言ってるんだ?」と思われるかも知れませんが、ファンタジーな話では無く「別世界」へ行けました。 my new g…
どうも、ひろ★ろん(@sxm_inc_hiro)です。 今、作曲家やDTMer、TwitterのTLでも話題沸騰のプラグインiZotope Neutron なにが凄いかってプラグインが楽曲、楽器、声を分析して勝手にミック…
どうも!ひろ★ろん(@sxm_inc_hiro)です。 以前WAVESのセールでお安く購入したScheps73というプラグインのレビューをしたいと思います。 このプラグイン、個人的にかなーりオススメで使っている方も結構い…
今回は99SOUNDSさんからフリー配布されている[CLAP MACHINE]を紹介します。 GUIを見てもらえれば一目でわかると思われますが… ハンドクラップにだけに特化したプラグインなんです。 クラップ音なら他のドラ…
今回は「ミックスプチ講座」と題しまして、簡単に曲のミックスを良くする方法を教えちゃいます。 ミックスをしてみたけどなかなか広がり、空気感が出せない。 そんな時に活用できる簡単なやり方があるんです。 ステレオ…
どうも、ひろろんです(@sxm_inc_hiro) 今回はCHOKEHOLD.NETというメーカーからリリースされている無料ドラム音源「Sean Pandy Drums」をご紹介します!(※画像はイメージです) &nbs…